入院手続きについて
1.1階受付窓口にお越しください。入院手続きを行います。
予定入院の場合は、入院当日は午前9時から16時までに受付窓口にお越しください。
入院キャンセル又は入院日変更の場合は、お早めに入院係または、医療連携室へご連絡ください。
2.「入院誓約書」のご記入及び提出
原則として入院誓約書は、入院される患者さんご本人がご記入ください。
契約書の連帯保証人は入院される患者さんの一番身近な方にお願いいたします。
連帯保証人は入院される患者さんと別世帯で且つ独立の生計を営む成年の方にお願いしております。
また本人・保証人の方の印鑑が必要となりますので、ご持参ください。
3.入院保証金について
入院時に50,000円(未保険の場合:100,000円)を保証金としてお預かりいたします。
保証金はご退院時に精算いたしますので「保証金預り証」は大切に保管し、ご退院手続きの際に必ずご提示ください。
4.「健康保険証」の提示について
必要に応じ「健康保険証」を提示していただきます。
入院中に「健康保険証」の記号・番号の変更や住所の移動等がございましたら、必ず1階受付窓口にご提示ください。
また「限度額適用認定証」「標準負担額減額認定証」等をお持ちの方は併せてご提示ください。
入院費のお支払いについて
ご入院月の入院費は末日に締め切り、翌月15日頃に「請求書」をお渡しいたしますので、その後2週間以内(月末まで)に1階会計窓口にてお支払いください。
なお、入院翌月15日前に退院の場合は退院時にご精算ください。
ご不明な点は1階会計窓口にお声かけ下さい。
【会計時間】
朝9 : 00 ~ 夕方16 : 30まで
※火曜日・祝日のご退院や、急遽ご退院となる際は、ご精算できない場合がございますので、ご了承ください。
入院時にお持ちいただくもの
洗面・洗髪用具(コップ・歯磨きセット含む)、下着、ガウン(カーディガン)、院内での履物(スリッパやサンダルは滑りやすい為、室内シューズ・かかとを覆うタイプの履き物等をご準備下さい)、湯呑み、ボディーソープ、シャンプー・リンス、テッシュペーパー、吸い飲み、電気カミソリ(男性)等の身の回りに必要な最小限度のものをご用意ください。
-
オムツは衛生的保管の観点から当院のセットのご利用をお願いしております。(外注委託しております)
-
病衣・バスタオル等もリースをご利用いただけます。(外注委託しております)
必要以上の金銭・貴重品はお持ちにならないでください。紛失や事故等の責任は負いかねますのでご了承願います。
なお、各病室には床頭台にカード式セイフティーボックスを設置しております。
テレビ・冷蔵庫、病衣・タオル類、オムツの使用について
-
テレビ・冷蔵庫
300円(税別)/1日 -
病衣・タオル類
一般病棟用 500円(税別)/1日
回復期病棟用 600円(税別)/1日 -
オムツ料金
テープ式、パンツ式、尿取パットを含み 700円(税別)/1日
紙オムツ少量セット 350円(税別)/1日
※回復期病棟用単品価格もご用意しております。
※ 上記使用はすべて申込みが必要となり、費用は別途ご請求となります。
入浴について
入浴は許可制となっております。入浴時間に関することは病棟スタッフにご確認ください。
介助の必要な患者さんの入浴は病棟スタッフが計画的におこなっております。
食事について
お食事は病院でご用意いたします。持ち込みは原則としてご遠慮ください(特に治療食の患者さんはご注意ください)。
※身体上または宗教上の理由等により、治療に関して特別な制限やご希望がある場合、医師または看護師へお申し出下さい。
【食事時間】
-
朝食 8:00
-
昼食 12:00
-
夕食 18:00
寝具について
基準寝具となっておりますので病院でご用意いたします。
電気毛布等の電化製品の持ち込みはご遠慮ください。
電話について
病棟の電話は取り次ぎできませんので、伝言のみとさせていただきます。
公衆電話は1階受付窓口の右手にございます。
また、携帯電話の使用(メールを含む)は、病室では個室を除いてお断りしております。
指定された場所(『食堂・デイルーム』)で、他の患者さんの迷惑にならないようご使用ください。なお、パソコンも同様となります。
喫煙について
敷地内全面禁煙となっております。
喫煙においては、院内は高濃度の酸素などが配管されておりますので、病室や洗面所、べランダ、屋上等での喫煙は固くお断りいたします。(電子タバコ等も含みます)
※喫煙が発覚した場合、強制退院及び今後の診療をお受けできなくなる場合がございますのでご注意ください。
飲酒について
院内での飲酒は、症状を悪化される恐れもあり、入院治療の妨げになりかねない為、固くお断りいたします。
外出・外泊について
医師の許可が必要となりますが、希望される場合は看護師にお申し出ください。
許可がでましたら、「外出・外泊許可願」をご記入いただき、ナースステーションに提出して下さい。また、外出・外泊時は必ず看護師に声をかけていただき、「外出・外泊許可書」を受け取ってからお出かけください(帰宅時もステーションにお声掛け下さい)。
※外出・外泊時に他医療機関を受診希望がある場合、必ず事前にお申し出ください。
※防犯のため午後8時から午前7時半まで正面玄関を施錠しますので、その間は外出帰院はできませんのでご承知ください。
特別療養環境室(室料差額部屋)について
当院では下記の室料差額部屋をご用意しております。ご希望の方は病棟スタッフにお声掛け下さい。または1階受付窓口にお声掛け下さい。
民法改正に伴う入院誓約書等の変更について
入院患者様の連帯保証人となられる方へ
この度、令和2年4月1日より「民法の一部を改正する法律(債権法改正)」が施行されます。 それに伴い、入院誓約書に記載いただく連帯保証人に対し、「極度額(負担金額の上限額)」を設けることとなりました。
この「極度額」を設けることは、連帯保証人が予想を超える過大な責任を負うことがないよう、連帯保証人を守る法律となります。
また、「極度額」を定める際、連帯保証人と病院間での合意が必要となり、対面・お電話等で説明を行わせていただきますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
※極度額とは、入院診療費・その他諸料金について、患者様が支払いをしなかった場合に、連帯保証人が引き受ける上限金額のことです。
極度額(負担金額の上限額)について
-
当院では、極度額を一律30万円と設定させていただいております。
特室・個室の使用、または自費診療がおこなわれた場合は別途概算額を計算しおしらせ致します。 -
極度額については、連帯保証人と病院間での同意が必要です。
-
入院前もしくは入院当日、入院の手続きのご説明と共に入院誓約書・極度額についてご説明させていただきます。その際、連帯保証人が同席されていない場合については、患者様より連帯保証人となられる方へご説明いただき、極度額について同意の上、入院誓約書の連帯保証人欄へ記名・押印をお願い致します。
-
連帯保証人となられる方へ直接又は電話等でご説明を希望される場合はお申し出ください。
*参考:法務省ホームページ
以上、入院誓約書・極度額等に関して、ご不明な点等ございましたら、下記担当者あてにご連絡ください。
千葉白井病院 医事課入院係
電話番号:047-497-6800(代表)
お願い
病院内では他の患者さんのご迷惑にならないようにご配慮ください。
-
パソコン・DVDプレーヤー等電気製品の持ち込みは原則としてお断りしております。但し、個室は病状により許可される場合がございます。
-
入院中のお車の駐車はご遠慮ください。ご協力をお願いいたします。
-
患者様の不注意による当院設備の紛失・破損等が認められた場合は、改修費用の請求を全額ご負担いただきます。
-
TVや音楽をご視聴する場合は、イヤホンをお使い下さい。その他、ご不明な点については遠慮なくスタッフにお尋ねください。
-
当院では患者様の個人情報の保護に努めておりますが、入院中の安全管理及び誤認防止等のために下記につきご理解とご協力をお願いいたします。
-
名前確認
診察・処置・検査の際に再確認させていただきます。 -
病室入り口の名札及びベットネームについて患者さんのお名前を表示させていただきます。なお、名札をご希望されない場合は病棟スタッフにお申し出ください。
-
リストバンド
入院中は誤認防止のためにリストバンドの装着をお願いしております。 -
服装について
病衣のままでの外出・散歩はご遠慮いただきます(カーディガン等ご準備くださるようお願いいたします)
-
個人情報に関する取扱いについて
患者さまの個人情報を、病室やベッドの名札の表示、点滴ボトルへの表示、面会者が来院した場合の対応のために利用することがございます。その他、他医療機関への受診あるいは転院(入居)などの目的で他医療機関(介護施設等)に対して個人情報の提供が必要な場合には利用することがございます。同意されない場合はお申し出ください。なお、同意されない場合でも、従来と同様に適切な医療を受けられることに変わりありません。
退院について
-
医師から退院の指示がございましたら退院日時を決定いたします。
-
原則として退院は午前12時までにお願いいたします。
-
退院当日は会計の準備ができましたら病棟スタッフがご連絡いたしますのでそれまで病室にてお待ちください。
-
入院費は1階会計窓口でお支払い下さい。
-
入院手続きの際お渡しました「保証金預り証」を必ずご提示ください。
文書/書類関係について
診断書・証明書の文書類が必要な方は1階受付窓口にてお取り扱いしております。
相談窓口
当院では専門の社会福祉士が、入院中の下記ご相談を承ります。
ご遠慮なく病棟スタッフにお申し出ください。相談は無料となり守秘義務となりますので、安心してご相談下さい。
-
退院(在宅復帰,転院,施設入所等)に関すること
-
入院生活に関すること
-
入院費に関すること
-
社会資源に関すること
介護保険に関すること 等