病院紹介
病院概要
当院の特徴
病院・介護付き有料老人ホーム・介護老人保健施設の全国でも珍しい3施設一体型です。
救急などの急性期からリハビリ、介護、在宅までの絶え間なく包括的なサービスを提供することを目指します。お子様から高齢者様まで質の高い医療を提供できる信頼される病院となるよう努めます。

病院概要
名称
医療法人社団 白翔会 千葉白井病院
開設
2015年12月1日
創設者
筒井 雅人
管理者・院長
前村 誠
標榜診療科
内科/呼吸器内科/循環器内科/消化器内科/内視鏡内科/糖尿病内科/腎臓内科/老年内科/脳神経内科/ペインクリニック内科/消化器外科/肛門内科/肛門外科/整形外科/脳神経外科/形成外科/小児科/耳鼻咽喉科/皮膚科/泌尿器科/アレルギー科/リハビリテーション科/麻酔科/放射線科
所在地
-
〒270-1422 千葉県白井市復1439-2
-
TEL:047-497-6800(代表)
-
FAX:047-497-6801
診療詳細
-
総病床数:100床
-
一般病棟:50床
-
回復期リハビリテーション病棟:50床
施設基準
-
地域一般入院料1(13対1)(50床)(1753号)
-
回復期リハビリテーション病棟入院料2(50床)(43号)
-
体制強化加算1
-
療養環境加算(178号)
-
入退院支援加算2(205号)
-
在宅時医学総合管理料又は特定施設入居時医学総合管理料(1015号)
-
薬剤指導管理料(484号)
-
検体検査管理加算Ⅱ (134号)
-
麻酔管理加算1(227号)
-
輸血管理加算2(91号)
-
輸血適正使用加算(87号)
-
脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅰ(174号)
-
運動器リハビリテーション料(313号)
-
呼吸器リハビリテーション料Ⅰ(172号)
-
集団コミュニケーション療法料 Ⅰ(70号)
-
CT撮影及びMRI撮影(845号)
-
16列以上64列未満のマルチスライスCT
-
1.5テスラ以上3テスラ未満のMRI
-
遺伝子学的検査 (43号)
-
胃瘻造設術 (165号)
-
脊髄刺激装置埋込術及び脊髄刺激装置交換術 (74号)
-
入院時食事療養(Ⅰ)(食事加算含) (1220号)
-
医科点数表第2章10部手術の通則5及び6に揚げる手術 (258号)
-
小児科外来診療料(1131号)
-
診療録管理体制加算2 (223号)
-
データ提出加算1 (190号)
-
椎間板内酸素注入療法 (31号)
-
短期滞在手術等基本料2 (19号)
-
救急医療管理加算 (145号)
-
看護補助加算1(30対1) (1812号)
-
夜間看護体制加算:看護補助加算1
-
夜間75対1看護補助加算:有
-
感染対策向上加算3 (21号)
-
医療安全対策加算2 (237号)
-
地域加算(6級地)
指定医療機関
-
健康保険による保険医療機関
-
生活保護法による医療機関
-
労働者災害補償保険法による医療機関
-
原子爆弾被爆者法による医療機関
-
結核予防法による医療機関
-
千葉県難病指定医療機関
-
千葉県重度心身障碍者(児)契約医療機関
-
救急指定医療機関
主な設備
X線一般撮影装置/CTスキャナ装置(16列)/骨密度測定装置/MRI装置(1.5T)/ポータブルX線撮影装置/X線テレビ装置/Cアームイメージング/心電図/肺機能測定装置/ホルター心電図/眼底カメラ/電子カルテシステム/PACSシステム
併設施設